« チェンソーを修理したよ | トップページ | 近場の日帰り温泉シリーズ »

2017年5月15日 (月)

近場の温泉シリーズ

どうもバジミン旦那です。

今週は金曜日お休みを頂いたので3連休でした。

会社のオキテ・ノルマで有給休暇消化は100%にしないと組合問題になって上司の首が飛ぶのです。忙しかろうがなかろうが計画的に消化していかないと年末に消化しきれなくなって恐ろしいことになるので、GWの直後ですがお休みを頂きました。

といっても、特にすることもないので、家事をしたりしてますが、一段落したのでお出掛け。

金曜日は宇都宮へソファを見に行ってきました。椅子のない部屋に2人掛けのソファが欲しいということで。
ミッドセンチュリーテイストのカリモク60のKソファはバニラというインテリアショップで。また、北欧テイストの一生紀というメーカーのERISというソファがお手ごろな値段で物が良さそうです。こちらは大川家具でチェック。
ソファは座ってみないとわからないですからね、座った感じは違いましたがどちらもいい感じでした。

宇都宮に来たので、行ったことがなかった「ベルさくらの湯」へ。入浴料850円
平日のお昼過ぎ2時ごろでしたが、結構にぎわっていました。
高いだけあって、管理が行き届いていて、さすが街中のスーパー銭湯という感じです。1つの湯船がかけ流し、その他は循環ですが、湯船の種類が豊富で楽しめます。長湯できます。
サウナは3種類あって、(ハーブスチームサウナ、塩サウナ、ドライサウナ)スチームとドライに入ってきました。水風呂も広くて気持ち良かったです。
露天の寝湯は、浅いお風呂ではなく、板状の石の表面にお湯が流れていてその上に寝ころびます。気兼ねなくトドれてほぼ満席、人気でした。
スーパー銭湯もいいもんだと再認識です。


土曜日は、結構な雨が降る中、馬頭の南平台温泉ホテルの日帰りの観音湯へ。入浴料450円。
馬頭のちょっとした山の中にあるホテルの前にある日帰り温泉です。

内湯はあまり特徴がないです。
渡り廊下を素っ裸でテクテク少し歩き、露天へ。
美肌の湯といわれるアルカリヌルすべのいいお湯でした。
アヒルの湯デーだったらしく、ビニール製の小さい黄色のアヒル隊長200匹ぐらいが、すでに湯船からほとんどあふれ出して、露天の床に転がっておりました。


日曜日は雨もやみ、家のお掃除などちゃっちゃと済まして、午前中の10時には矢板のまことの湯におりました。入浴料500円

20170514_110055

結構賑わってましたね。

ここの特徴は全部かけ流し、湧出する温泉が高温ということ。
源泉の温度は74℃です。
透明、匂いはほとんどしません。内湯は高温浴槽と冷鉱泉の水風呂。
始めわからず、まず内湯の高温槽に足だけを入れてしばらく我慢しましたが熱すぎて、これは無理でした。

露天は広めの岩風呂、中央の壺からダバダバ熱いお湯が入っています。
風が涼しくて気持ちいいです。浴感もいいです。
ここで体を慣らして、高温風呂にリベンジです。
入れました。他の方も入って少し温度が下がったようです。
となりの水風呂とを行ったり来たりします。なかなかいいですね。

温泉の温度が高いので温泉卵が作れます。

20170514_110127_2

誰も入っていない足湯。足湯に入るぐらいなら、お風呂に行くからでしょう。
お湯が熱いのを冷ますため、お湯は壁の上から壁の表面を伝って足湯にたまります。

20170514_110139

帰り道に、タケノコが売っていたので、午後は家でタケノコを茹でていました。
タケノコももう終わりかな。

« チェンソーを修理したよ | トップページ | 近場の日帰り温泉シリーズ »

ダンナさん日記」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
余り覚えていなかったようですね~。
益々はまっているようですね、温泉。
東雲は今度私も行ってみます。
温泉を探すのも楽しさの1つですね。
温泉ではありませんが、鉱泉もひなびた感じがして中々良いですよ。まことの湯の近くに有るので、もし良かったら行ってみて下さい。民家のお風呂に入っているような感じですけど。

どもです
只今出張中でしてお返事遅くなりました
酔って記憶がおぼろげです
送って頂いたのは覚えてますよ
行ってない近くの温泉が少なくなってきました
次は何処に行こうかな

この記事へのコメントは終了しました。

« チェンソーを修理したよ | トップページ | 近場の日帰り温泉シリーズ »